PR

【宿泊レビュー】クインテッサホテル札幌|トリプルルーム|スーペリア

【宿泊レビュー】クインテッサホテル札幌|トリプルルーム|スーペリア

初めての北海道旅行、【クインテッサホテル札幌】で2泊することになった2025年7月。

クインテッサホテルは全国にホテルを展開するブランドです。今回は3人で旅行したので、スーペリア・トリプルルームを予約しました。

クインテッサホテルには初めて宿泊したのですが、シックで清潔感がある部屋はとても居心地が良かったです。他にパジャマやシャワールームなど、当記事で詳しくレビューしていきます!トリプルルームの様子が知りたい方も、ぜひ参考にしてみてください♪

↓クインテッサホテル札幌を最安値で予約する↓

アクセス:地下鉄中島公園駅から徒歩4分

クインテッサホテル札幌は地下鉄「中島公園駅」から徒歩4分。

実際のところ、スーツケースを引きながらだと体感5分以上かかったように感じました。積雪の時期は駅からの移動が大変そうに思いますが、どうなんでしょうか。

客室全体(スーペリアトリプルルーム)

エキストラベットはやや硬め

宿泊したトリプルルームは、シングルベット2台とエキストラベット1台。

エキストラベットはソファの上にマットレスを敷いているようでした。備え付けのベットに比べてやや硬めでしたが、筆者はどこでも寝れるタイプなのでふつうに熟睡できました。

広々としていて、3人で宿泊しても全く窮屈さを感じませんでした。

枕元にコンセントがあるので、スマホの充電しながらベットでくつろげます。

デスク・冷蔵庫

ウッド調で広めのデスク。コンビニで買ったお菓子や、荷物を広げておくのにちょうど良かったです。

冷蔵庫は小さめなので、お酒やデザートなど買いすぎ注意です。

シャワーブースとバスタブ

シャワーブース・バスタブ・トイレは同じ個室内にありますが、それぞれ独立しています。シャワーブースはドア付き。

シャワーとバスタブが分かれているのが嬉しいですよね。

洗面台は広々としていて、使いやすかったです。

ドライヤーはPanasonic

ドライヤーはPanasonicのionity(EH-NE18)

個人的には風量が若干物足りなく感じましたが、ストレスなく乾かせました。

\ionityの口コミを見てみる/

アメニティ

パジャマ

パジャマはワンピースタイプ。

セパレートタイプが好きな人、足がスースーするのが嫌な人は持参したほうが良さそうです。

シャンプー・コンディショナー・ボディーソープ

部屋に備え付けのものはこちら。

他は1階のフロント近くで、アメニティバイキング形式。

クレンジング・洗顔料・化粧水・乳液もフロントでもらえるので、忘れ物をしても安心です。というより、手ぶらでも大丈夫なくらいアメニティが豊富です。

館内設備

便利なコインランドリー

洗濯機と乾燥機は有料ですが、あると本当に便利ですよね。

洗濯機は洗剤自動投入タイプなので、持参不要です!

ホテル目の前にコンビニ2軒

ホテルの目の前にはローソンと、北海道のコンビニでお馴染みセコマ(セイコーマート)があります。

旅行先でコンビニ行くのって楽しいですよね。

セコマで北海道限定っぽい商品を、手当たり次第買ってみたりしました笑

北海道グルメが堪能できる朝食ビュッフェ

朝食ビュッフェでは、スープカレーや海鮮丼、味噌ラーメンなどのご当地グルメを食べることができます。

北海道の食材を使用した、美味しい料理が朝から堪能できますよ。

私はチェックインの時に申し込みました。

朝食ビュッフェ
利用時間:6:30〜10:00
料金(税込):大人 2,000円/子ども 1,400円/未就学児 無料

部屋もサービスも心地よい、また泊まりたくなるホテル

フロント

トリプルルームでも窮屈さがなく、設備や清掃の行き届いた清潔なお部屋でかなり満足度が高かったホテルでした。

アメニティやランドリー、コンビニなど必要なものがそろっており、連泊でも快適に過ごせるところも良いですよね。

観光にも出張にも安心して利用できるホテルだと思いますよ◎

↓クインテッサホテル札幌を最安値で予約する↓

タイトルとURLをコピーしました